■ダイアログBarからのご案内

ワールドカフェの準備と手順のマニュアル(ダウンロード)
http://bit.ly/gO022S

メールマガジンに登録


このブログをお気に入りに登録☆
お気に入りボタン

2011年03月24日

【4/6 19:00~ 開催/定員50人】「Japan Dialog 1.0ー 日本の新しい未来を創る対話の場 ー」ゲスト:Bob Stilgerさん他5名

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Japan Dialog 1.0
ー 日本の新しい未来を創る対話の場 ー」
4月6日 19:00~21:30 at 日本財団
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2011年3月11日、東北沖に発生したマグニチュード9.0の大地震。
そして、それに続く津波、原発、電力不足。

今、日本は新しい社会のあり方への岐路にたっています。
震災からの復興、エネルギーのあり方、都内の生活のあり方が問われています。

私たちは、どのような
新しい日本の未来を創っていくことができるのでしょう。

世界中でコミュニティの再生、支援を行っている
The Berkana InstituteのBob Stilgerさんを迎え、
さらに、社会課題、新しい社会創りに取り組んできた
5人のゲストと共に対話の場を設けます。

3.12以降に始まる新しい日本の未来。

それは、誰かが創るのではなく、
1人1人の考えとアイディア、行動が生み出す未来。

Japan Dialog。
新しい日本の未来を創るをテーマに対話の場を始めたいと思います。

【ゲスト】※ゲストのプロフィールは下部により詳しく書いています。
・The Berkana Institute Bob Stilgerさん
・NPO法人ブラストビート 松浦さん
・Bado!プロジェクト 須子さん
・富士ゼロックスKDI 野村さん
・TEDxkids 青木さん
・デザイナー Nosignerさん

※当日は逐次通訳が行われ、日本語をベースに行われます。

主催 NPO法人ミラツク(設立準備中)、Japan Dialogプロジェクト
協力 日本財団CAPANプロジェクト

「Japan Dialog」のFaceBookページ 
http://www.facebook.com/japan.dialog
※「いいね!」を押してメンバーになってください☆

Japan Dialogでは、場所などを提供してくれる協賛企業/団体、運営メンバー
を募集しています。詳しくは→「Japan Dialog企画案」

■日程
2011年4月6日(水) 19:00~21:30(開場18:45)

□今後の予定
「アクションを生み出す対話の場」
第1回「ミラツク in Action」 2011年4月24日(日)
詳細→http://positivelearning.seesaa.net/article/186438630.html

■場所
日本財団ビル 2階大会議室
東京都港区赤坂1丁目2番2号 
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/profile/address.html
(溜池山王駅から徒歩5分)

■参加費 3,000円/人
(運営経費、お茶菓子、その他諸経費として)

スタッフ参加 2,000円/人(5名まで)
※ミラツクでは、事前の広報への協力と当日の運営に協力する
スタッフ参加の枠を設けています。
スタッフ参加は、経済的な理由と参加の意欲を重視しています。
【備考】にスタッフ参加に応募する想いを書いて下さい。

オンライン参加 無料/人
※オンラインによる参加は、ユーストリーム、ツイッター、facebookによって
行います。参加の方法はお申し込みご、別途メールにてご連絡致します。

■定員 50名

■申込み(下記URLよりフォームに記入をお願いします)
http://bit.ly/ho85m4 

■ゲストとそれぞれの取り組みの紹介
「須子 善彦さん Bado!プロジェクト」
http://www.bado.tv/
Bado!は、旅を通してチェンジメーカーを生み出す旅の大学です。
寄付&コンペのプロジェクトを通じて
世界の旅に出る若者と日本をつなぎ、共感と行動を生み出します。
旅×ソーシャルイノベーションがBado!のテーマです。

「松浦 貴昌さん NPO法人ブラストビート」
http://blastbeat.jp/
ブラストビートは、アイルランドから始まった音楽×ソーシャルイノベーション
の取り組みです。高校生に音楽イベントプロデューサーを任せ、
アーティストを集め、イベントの売り上げは寄付に回す。
そして、10代のエンパワメントとリーダー育成に取り組みます。

「NOSIGNER(ノザイナー)さん」
http://www.nosigner.com/
「見えない物をつくる職業」という意味をもつ、NOSIGNERとして
科学・教育・地場産業など社会的意義を踏まえた
デザイン活動をしています。
また、デザインのオープンソースプロジェクト「SO-CE」の
開発と運用にも取り組んでいます。

「青木 竜太さん TEDxKids」
TEDxKids は、TED カンファレンスを母体としたグローバルプロジェクト
TEDx(テデックス)からライセンスを受けた
「子ども」にフォーカスしたプログラムになります。
親子や子供教育に情熱を持つ様々な分野の方々を対象に、
創造性へのインスピレーションを得るイベントの開催と
コミュニティ構築に取り組みます。

「野村 恭彦さん KDI」
http://www.fujixerox.co.jp/solution/kdi/
野村さんは、富士ゼロックス株式会社 KDI(ナレッジ・ダイナミクス・イニシアティブ)
のシニア マネジャーとして、企業における変革の場づくり
「フューチャーセンター(FC)」の日本企業への展開にパイオニア
として取り組んでいます。
【著訳書】「サラサラの組織」(共著・ダイヤモンド社)「コミュニティ・オブ・プラクティス」(監修・翔泳社)

「Bob Stilger(ボブ スティルガー)さん The Berkana Insitute」
1970年代半ばからコミュニティ開発(コミュニティの変容)のための
会社を設立し、50名のスタッフとともに従事。近年は、南アフリカ、
ジンバブエ、インド、ブラジル等で社会を変化させるリーダーの育成と
そのネットワーク構築にて活躍する。CIIS(カルフォルニア統合学研究所)
において、人の変化と学習のシステムについて研究し、博士号を得る。
「変化を導く(Leading Change)」の専門家。2009年1月よりArt of 
2005年より「リーダーシップとニューサイエンス」の著者、
マーガレット・ウィートリーが設立したThe Berkana Instituteの共同代表を務める。
The Berkana Institute
http://www.berkana.org/index.html
Art of Hosting
http://www.artofhosting.org/home/
■内容/プログラム 19:00~21:30
【A】ゲストのストーリーテリング
ゲスト5名のそれぞれのこれまでの取り組み、
そしてその源にある想いについてお話を伺います。
また、今、日本に対してどのような取り組みに可能性を感じているか
5つの立場からのお話を伺いたいと思います。

【B】Bobさんとゲストによる対話
南アフリカ、インド、ジンバブエ、メキシコなど
世界中で対話の場を通じたコミュニティの再生に取り組んできた
Bob Stilgerさんと共に、今、そしてこれからの日本について
対話から新しい未来を見つけたいと思います。

【C】参加者同士によるダイアログ
当日この場に集まった参加者それぞれが入り交じりながら
想いとアイディアを重ね合う対話の場を設けます。

※プログラムは、当日の様子に合わせて進行するため
変更の可能性があります。

■主催者/ファシリテータープロフィール
西村 勇也(にしむら ゆうや)
「ミラツク」のFaceBookページ 
http://www.facebook.com/EmergingFuture 

大阪大学大学院にて人間科学(Human Science)の修士を取得。
研修ベンチャー企業、(財)日本生産性本部メンタルヘルス研究所を経て、
08年4月より『ダイアログBar』の活動を開始。
2年半で30回の「対話の場」を設け、約1500人が参加。

現在は、ファシリテーター&プロセスデザイナーして、
組織変革、地域活性、ソーシャルイノベーションなどの分野で活動。
2009年12月より、The Berkana Instituteと恊働し、
多数のメンバーと共にArt of Hosting in Japanを始めとした
国内プロジェクトを運営。アクションと変化を生み出す対話の場作りと
コミュニティ構築に取り組む。
「起こる未来を起こす」をテーマにNPO法人ミラツクを設立準備中。
日本の新しい未来に向けたJapan Dialogに取り組む。

ダイアログBar代表、Art of Hosting in Japan Founder、TEDxTokyo yz Co-Founder
震災情報Facebookページ(http://on.fb.me/dRyvOD)立ち上げ人

著書:「ワールド・カフェの準備と手順マニュアル」(下記よりダウンロード)
http://bit.ly/9StoTS
posted by DialogueBar at 00:40| Comment(0) | TrackBack(1) | ダイアログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。