■ダイアログBarからのご案内

ワールドカフェの準備と手順のマニュアル(ダウンロード)
http://bit.ly/gO022S

メールマガジンに登録


このブログをお気に入りに登録☆
お気に入りボタン

2009年10月24日

ハワイ4日目ー海の見える温泉ー

というわけで、溶岩ポイントに来ました。
4日目です。

IMGP1273.JPG

向こうの方でモクモクしているのが、
溶岩が海に流れ込んで
水蒸気が噴き出しているポイント。

周り中、溶岩が固まってできた
岩場になっていて、
その広さとスケールの大きさに
圧倒されました。

ハワイ島は、とにかくなんでもスケールがでかい!

その後、しばらくクルマを走らせて、
次の目的地へ。

IMGP1284.JPG

途中はこんな密林だったり

IMGP1286.JPG

こんな砂漠のような溶岩地帯だったりします。

そして、着いた場所はここ

IMGP1287.JPG

地熱であっためられて
温泉、というか温水プールになっている
ポイント。です。
基本的に海。
一体化しています。

周りは公園になっていて、
一瞬指した日差しがとっても気持ちいい。

IMGP1327.JPG

ハワイの光は、
どうも白い気がします。

ぐるっとめぐって、
家に帰ってくると、
夜空も素敵でした。

IMGP1365.JPG

気候的に雨の多いポイントだったんですが、
終わってみると半分くらいは晴れてて
なかなかラッキー。

明日からは、
同じハワイ島の西側に移動します。
長距離ドライブ。

おまけ。
鳥の丸焼きを食べました。

IMGP1369.JPG

スーパーで売っていて、
700円くらいです。
「ふりふりチキン」というお名前。

柔らかくてグッド☆

ではまた明日ー。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(受付中)『ダイアログBar』- Learning Workshop -
「ワールド・カフェとダイアログ−対話の場が創る変革の力−」   
2009年12月12日(土)13日(日)10:00〜18:00(東京都内)
(詳細はこちら)http://dialog-bar.net/events1212.html
posted by DialogueBar at 19:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。