Art of Hostingワークショップのアンケート。
(アンケートはこちら。まだ募集しています。
http://positivelearning.seesaa.net/article/142702167.html)
多くの方から素早いレスポンスをいただきました。
本当にありがとうございます!
(後ほど、個別にご連絡します☆)
とても貴重な意見を
たくさんいただきました。
そして、多くの方から
同時に「スタッフで関われませんか?」
というメールもいただきました。
はい☆スタッフ大募集です^^
今回の、Art of Hostingの初の国内開催。
また、同時に行うトーク&ワールドカフェのイベント
に関心がある方は、ご一報いただければ。
西村
info@dialog-bar.net
までご連絡下さい。
翻訳、準備、広報、場作り、運営、Web、記録、イベント企画
「何が出来るか分からない、けどやってみたい」
という方、大歓迎です。
必ず役割が何かありますので、ご心配無く(笑)。
関わり方も
「ライト」から「がっつり」まで。
そこはお任せします。
学生、社会人、主婦、そんなものは関係ありません。
東京でなくても、MLやスカイプを通じて
手伝っていただけます。
し、京都での別日程の開催を準備しています。
関西の方も、ぜひ☆
ワールドカフェ以外知らない。
それが普通です。ご心配無く。
まぁ、なんか
おもしろいことを一緒にやりましょう☆
後で思い立った方も、
その時その時にご連絡いただければ。
そして、対話の場から誇らしい未来を!